
風憩セコロについて
私たちがずっと大切にしてきたこと。それは、「ものづくり」の心です。
自らの頭で考え、手を動かし、製品を世に送り出す。
仕事に誇りと責任を持つ仲間とともに、ものづくりを楽しんできました。
それは結果的には自らの居場所をつくること、皆が笑顔になることでもありました。
時代の流れとともに求められる新しい働き方に柔軟に対応しながらも、
ゼロからものを作り上げる心は忘れない——それがすべての基本だと思うからです。
変わっていく事、変わらないこと。今までも、そしてこれからも。
私たちはメーカーとしての誇りを忘れずに、
この先も毎日を面白がって「ものづくり」を続けていきます。
これからも、これまでも、ものづくりを、ひたむきに。

100%屋外、100%公共
私たちは、「100%屋外 100%公共」の製品を作るメーカーです。
屋外製品は、耐候性、耐久性、メンテナンス性など、様々な制約があります。
その制約の中で、自分たちのアイデアや技術をもって、ものづくりの楽しさを感じながら、風憩セコロの製品を生み出し続けています。

ものづくりの責任
一方で、公共の場で使われる私たちの製品は、社会的な責任も担います。
第一に誰もが安全に利用でき、快適に過ごすことができるよう配慮し、環境のことも考えます。
メーカーとしてものづくりの面白さと、どんな場所でも、だれでも安心して利用できる製品の最良のバランスを目指した結果、私たち風憩セコロは「中庸」になりました。

屋外製品開発の技術力
屋外製品は常に外気に晒されます。過酷な環境の中でも、長い年月安全に使用できるよう、製品を構成する素材も充分な期間耐えられるものを選びます。
風の市では、4半世紀培った屋外製品のノウハウを詰め込んだプロダクトを販売しています。
会社概要
商号 | 株式会社 風憩セコロ |
---|---|
本社所在地 | 〒361-0026 埼玉県行田市大字野字八ツ島3341-7 TEL: 048-558-0077 FAX: 048-558-0078 |
設立 | 1999年10月1日 |
資本金 | 2500万円 |
代表者 | 代表取締役 花田正実 |
事業内容 | 公共施設や公園などで使われる景観材やソーラー照明における製造販売、デザイン提案、意匠図、強度計算、アフターサービス |
事務所登録 | 東京都知事登録 第45802号 |
ホームページ | https://fukei.co.jp/ |
インボイス登録番号 | T9030001086548 |